沖縄の人工ビーチ
真冬の海はできるなら
入りたくないです
でも日本だとなかなか
透明な海が絶滅しつつあるので
冬のプランクトンや雨の少ない時期を
選ばないと、透明な海を見ることが
昔より少なくなりました
砂地は濁るので
書いては岩の方がいいですが
叩きつけられたら大怪我をします
いつも、冬の海は
緊張と寒い早起きで始まります
先日ドキュメンタリーで見ましたが
世界は水も然り、海や川の砂の争奪戦です
砂はコンクリートの材料で
途上国や先進国のビル
中国が行う、埋め立ての材料です
香港の空港も台湾の砂を一度フリピンなので運び
砂洗(ロンダリング=アサリと同じ産地偽装)をし
生産地を書き換え売ります
船で砂を違法採取し、海岸や河川が破壊されています
ワイキキやほとんどの沖縄のホテルのビーチの砂も
カリフォルニアやオーストラリア
紅海の砂をわざわざ撒いて、人工の海岸を作っています。
いずれ海が汚れ、山も崩れ
海水も輸入し海を仕切った生簀で
泳ぐ時代も来るかもしれません
沖縄のブセナリゾートは
砂は紅海、海は数十メートルを網で囲い
その中で泳がせます
理由を聞くと
砂のビーチがお客さんを呼びやすい
ハブクラゲに刺されたらいけないので
網の中でお願いとのこと
クラゲはもともと海にいるので
自己責任ですので泳ぎますよ
というと
網の中でお願いしますと
お堅い話し
沖縄まで行き
生簀の海に入る
1970年代沖縄のエメラルドビーチが沖縄で初めてらしい
サンゴ礁を爆破して、砂を輸入して撒いたのが始まり
珊瑚の隆起した島で砂の海岸はあまりないのが事実
今や40箇所もの砂浜と思わせる海岸は、人工ビーチ
水は沖縄産
海岸は外国産の妙
戦争と破壊を覆い隠すのが観光業でないと思います。
事実を伝えた上で
海や崖の建つことは環境に
異常な負荷がある上でのいい雰囲気という事を
知ることが大事です
ケミカルな石鹸、シャンプー、塩素の風呂の水を海に流さないように
環境に配慮した観光業はできないのでしょうか?
美しかったバリやパラオの海は
ホテルの汚水で
汚染が甚だしいです
今に海は、所詮池ですので
透明な海やおあい海は無くなります
しかし日本ももはや
海岸は砂より、発泡スチロールやペットボトルが多いのではないかな
石油製品が地球を破壊したスピードは凄まじい物です
石油は天然ですが、それを使う人間のモラルと、宇宙へ思いやりがないのが元凶です