このところ,高野山の宿坊は
まるでどこかのホテルのようなしつらえに
鍵を渡され部屋に入ると,テレビまである。
これでは正直、都会のホテルのようで
雰囲気がない。
しかしながらここ無量光院は昔のままだ
俗世界から、歩きもせずに苦労なくきた我々へ
歩くと床がきしむ、薄暗い廊下回廊をぬけ
古い襖絵の先に,畳の部屋がある
ここは明朗に護摩焚き(案件1件)一律500円だが
よその宿坊では,ホテルマンなみの若い僧侶が
丁寧に護摩木の値段を説明する
この小さいのが500円で大きいのは2000円,5000円からですが
よろしければ如何が?ですか
まるで食事のあとのデザートを進めるような高級レストランの店員
笑いながら
ちょっと待ってよ〜
質問ですが
これはその、大きさによっておまじない(失礼)の効力が
違う訳ですか?
・・・・・いえいえ
それはま〜
なんていうか
価格の差はありありませんけど
大きいとその,半年とか
1年とかこちらでご祈祷します訳です
?
効能は同じだけど
継続性があるわけですね?
ま〜
そうですね〜・・・・
笑
宿坊も経営なのでしかたないですが
いわゆるこれは
戒名料金や、お布施もふくめ
曖昧な空間を金が行き来する
例の不可思議な空間のはなし。