シンタクロス
泳ぎ始めた2002年〜2003年
この時期は独りハワイにいた
溺れ流され,溺死とはこういう事か!と身を以て知った懐かしい日々。
アメリカに接収されたハワイだからクリスマスも巧い。
Chirist キリスト mass ミサ がクリスマス らしい。
カリストさんの誕生日と、北欧のじい様が手を組み世界の経済を揺さぶり続けている。
ざっくり言えばオランダでシンタクラースと呼ばれる。トルコの主教ニコラスさんが地球を牛耳る英国のプロパガンダで操作され、
このじい様が、誘拐され商品にする肉屋で,塩漬けにされていた7人の子供をのを,復活させたという。 怖い!
流石 塩漬けはヨーロッパの食「つまりハム類である」
海運や子供の守護とも言われているらしいが、しっくりしない
この荒っぽい伝説のじい様が、いつのまにか鹿に乗る北欧のじい様に変身した「合わせ技1本」である。
修行を重ね呪術を使う、忍者先生役の行者「やせて杖をもち下駄ばきの仙人のじい様」では、華が無い。
魔法使いなのだが西洋人には読めない時間が日本にはある。
経済的に脂肪のついた暖かな家に住まう
笑顔の白人のひげのじい様のほうが子供受けはいい。
膨大な伝説とキリスト教のきなこにまぶさされた時間が
日本では山口県で1552年に初のクリスマスらしい
その後キリシタンの禁止により、おおやけには1900年銀座の明治屋がいち早く
商業モデルにしたようだ。
むろんコカ コーラやケッタッキーは相乗り系である。
「先見の明である」
「私は世界統一を支持する」と
とんでもない発言をした
ローマ法王16世ベネディクトさんが、聖なる降誕の日が
商業的な日になったことを残念だ!と
口先のトンチンカンな発言
がビルの中のおもちゃコーナーでは
子供達の夢と家族の暖かさが介する,素晴らしい時間だから
キリストチームが言う「愛」に繋がってるのは確かなようだ
今世紀の優れた広告賞である