北島国造館 出雲教様

出雲大社の右が上位になる

古来からの祭祀を受け継ぐ

北島国造館

出雲教さんへ日御碕神社の前の

聖域で写った写真をご奉納させていただきました。

大国主、菅原道真、少な彦、大山祇神

素戔嗚、タケミナカタ、事代主

稲荷を祀る

6年前から

御神酒をたずさえ

そのお返しに頂いた

御神酒とお赤飯を

日御碕の海の龍神さまへ

注ぎいれ

数年後ご縁で

この写真をご奉納させていただく不思議

出雲教様も

写真のご奉納は

初めての事、ありがたいこと

海の神素戔嗚、大国主さんの

もとに配置させて頂くことは

生涯にない話し。

禰宜の宮澤さんが

海伏として海原で…

と祝詞を創り

た読み捧げてくださっ

80代目になる

北島家国造様

宮澤さま

安田様皆さまありがとうございました。

なにより

日御碕のダイビングショップを経営し

目の前の経島の下は空洞な祈りばで

参道を発見した

岡本さんが舟をだしてくださり

また車まで貸してくださり

影のこの海の写真のご先達

龍神さま

龍蛇が神様をお連れし

神有月にはくるという

素戔嗚さんな天照大神が夕陽神事をした場とつたわる

Back to list

ページの先頭へ戻る